hCalendar Marker
作成: 2006年1月2日
改訂2: 2008年1月19日
概要
hCalendar Markerは、文書中でイベントを記述した部分に、機械処理可能なマークをつけるエディターです。

対象はXHTML形式で書かれた文書、機械処理可能なマークはMicroformatsのhCalendar形式でつけられます。
"hCalendar Marker" helps to mark up an event information in XHTML document with hCalendar.
Visit hCalendar for more information about hCalendar.
リリース情報
Version |
1.2 |
Submitted Date |
2008-01-19 |
vocabulary matches |
xhtml:html where: xmlns:xhtml="http://www.w3.org/1999/xhtml"
|
システム要件 |
xfy Blog Editor またはxfy Basic Edition 1.5(どちらかが必須)。 |
利用条件 |
xfy Communityの利用条件に準じます。 |
Author |
山口琢
|
Copyright |
(C) 2006-2008 山口琢 |
注意、Notes
日付を記述できますが、日時、すなわち時刻を記述できません。
'date' property is supported, 'dateTime' is not.
イベント全体を示すマークは、開始日付(dtstart)とタイトル(summary)を含む最小範囲を自動的に選択して設定されます。このため、このツールでは、開始日付とタイトルが必須です。
'vevent' is set to the first ancestor element which contains both 'dtstart' and 'summary'. So this implementation requires both 'dtstart' and 'summary' properties.
- まず開始日付とタイトルを先にマークしてください。
Mark up 'dtstart' and 'summary' previously.
- 場所をイベント情報全体に含めることに失敗することがあります。
Sometimes, it fails to include 'location' within 'vevent'.
How to use
- XHTML形式で文書を作成します。hCalendar形式でイベント情報を埋め込む前に、イベントを記述する文章をまず先に完成します。
- ボキャブラリーコンポーネントを「hCalendar Marker」にします。
- イベント情報をマークします。
タイトル、日付、場所、詳細としてマークする対象を選択します

文字列を範囲選択

要素を選択
- 対象が文字列のとき
- 文字列を範囲選択します。
- 対象が段落などの要素のとき
- 対象の中のどこかでマウスのボタン1(Windowsでは左ボタン)をダブルクリックします。ダブルクリックするごとに、対象が広がります、つまり、より上位の要素に対象が移ります。
- 対象をマークします:
- 開始日付
start date with 'Start Time' (required), - 終了日付
end date with 'End Time' (optional),
- タイトル
summary with 'Summary' (required), - 詳細
description with 'Description' (optional),
- 場所
location with 'Location' (optional),
- 最後に、イベント情報全体をイベントとしてマークします。
and the whole description with 'Event' (required)
インストール
ダウンロードとインストール
xfy Basic Editonの場合を説明します。xfy Blog Editorの場合も同じです。
- hCalendar Markerのzipアーカイブをダウンロードします: "hCalendarMarker-1.2.0-20080119.zip"
- 以前のリリースがインストールされている場合、「アンインストール」に従って、以前のリリースをアンインストールします。
- zipアーカイブを展開します。次のファイル(パッケージ)があることを確認します。
- hCalendarMarker.jar
- hCalendarMarker.ja.xar
- xfy Basic Editionを起動して、xfy Basic Editionの「ツール - パッケージ構成」から、それらのファイルをパッケージとしてインポートします。
- xfy Basic Editionを再起動します。
- 次のパッケージが追加されたことを確認します。下記の名前と「リリース情報」に書かれたバージョンとを確認します。
- hCalendar Marker
- hCalendar Marker (ja)
アンインストール
version 1.2.0以降の場合
xfy Basic Editonの場合を説明します。xfy Blog Editorの場合も同じです。
- xfy Basic Editionの「ツール - パッケージ構成」から、次のパッケージを削除します:
- hCalendar Marker
- hCalendar Marker (ja)
- xfy Basic Editionを再起動します。
version 1.1以前の場合
次のファイルやフォルダを、xfy Basic Editionをインストールしたフォルダの下にある"scripts
"フォルダから削除してください。
- hCalendar.xvcd
- hCalendar.resource
改訂履歴
改訂3、version 1.2
段落、リスト項目などのブロック要素もマークできるようにした。
改訂日付: 2008年1月19日
Changes from version 1.0 to 1.1
改訂日付: 2006年8月5日
Changes from version 0.9 to 1.0
- Support "dtend", end time of the event.
- You can remove event information mark ups.
- Support the space-separated "class" attribute value.
改訂日付: 2006年3月25日